コンテンツへスキップ

今この時をていねいに生きること

  • ホーム
  • 日々
  • 本
  • グルメ
  • Apple
  • 文具
  • 手帳
  • 鎌倉
  • ふたばの日々
  • その他
  • お知らせ
  • はじめまして
2024年3月4日

『プチ移住 月2万円で手に入る!in 京都』テイスティ髙橋

No.1857 2024年3月3日読了 仕事を引退した後、2週間程度、滞在型で京都を旅したいと思っている。そんな細やかな...

カテゴリー 本 Comments: 0
2024年3月3日

『60歳からは、「これ」しかやらない』和田秀樹

No.1856 2024年3月2日読了 タイトルからして、「60歳以降は我が儘な生き方をしてもOK!」みたいな内容かなと...

カテゴリー 本 Comments: 0
2024年3月2日

『リセットする習慣』枡野俊明

No.1855 2024年2月29日読了 心を整えたい、と思うと「禅」関係の本を読みます。枡野俊明さんの本は、そんな中で...

カテゴリー 本 Comments: 0
2024年3月1日

『モノが減ると「運」が増える』やましたひでこ

No.1854 2024年2月28日読了 どうしてモノを減らすことが、「運」を呼びよせるのだろう。どう考えても科学的根拠...

カテゴリー 本 Comments: 0
2024年2月26日

本に寄り添う文鎮

KOKUYOから「本に寄り添う文鎮」が発売されると知り、予約していました。忘れていましたが、それが昨日届きました。 この...

カテゴリー 文具 Comments: 0
2024年2月25日

『朝イチの「ひとり時間」が人生を変える』キム・ユジン

No.1853 2024年2月24日読了 著者は仕事に忙しい時期に朝の時間を使って弁護士試験の勉強をして、見事合格され弁...

カテゴリー 本 Comments: 0
2024年2月24日

一人焼肉 炭火焼肉ホルモンマルホ@茅ヶ崎

図書館で予約していた本の順番が回ってきたので、お昼前に出掛けた。ついでに一人でランチを食べて帰ることにしていて、いつもだ...

カテゴリー グルメ Comments: 0
2024年2月22日

『仕事は「段取りとスケジュール」で9割決まる!』飯田剛弘

No.1852 2024年2月22日読了 ほんの10冊程度だけど、本棚に再読したいと思っている本を保管している。読んだら...

カテゴリー 本 Comments: 0
2024年2月21日

『お帰り キネマの神様』原田マハ

No.1851 2024年2月21日読了 2011年に出版された『キネマの神様』は、山田洋次監督により映画化され、202...

カテゴリー 本 Comments: 0
2024年2月20日

フランクリンプランナーとミルクコーヒーの朝

毎朝、フランクリンプランナーを書いている。前日に時間を割り振った仕事が予定どおりできているか。前日設定した3つの目標に対...

カテゴリー 手帳 Comments: 0
2024年2月19日

小さなおいしいイタリアン ワインとごはんiwasaki@茅ヶ崎

お邪魔したのは、久しぶり、2月18日日曜日のお昼でした。予約していなかったのだけど、ラッキーなことに入れました。こちらの...

カテゴリー グルメ Comments: 0
2024年2月18日

『3色ボールペンの使い方』齋籐孝

No.1850 2024年2月17日読了 2003年に出版された『3色ボールペン情報活用術』をもとに序章を加筆し、出版さ...

カテゴリー 本 Comments: 0
2024年2月16日

げそ焼きで飲む 華よし@茅ヶ崎

何度かこのブログで紹介している「華よし」さんへ2月12日に行ってきました。記事を書こうか迷ったのですが、久しぶりなので書...

カテゴリー グルメ Comments: 0
2024年2月15日

『小さいことにくよくよするな!』リチャード・カールソン

No.1849 2024年2月15日読了 原題は、「Don’t Swear The Small Stuff」...

カテゴリー 本 Comments: 0
2024年2月14日

ウォーキング5kmを目標に

毎日歩くことを心掛けている。コロナ禍でリモートワーク中心になった時、急に運動不足になった。歩く習慣の必要性を感じて、朝と...

カテゴリー その他 Comments: 0
2024年2月13日

『50歳からの新NISA活用法』中野晴啓

No.1848 2024年2月12日読了 もう始まっていますが、新NISAとやらはどんなものなのか、珍しく投資に興味を持...

カテゴリー 本 Comments: 0
2024年2月12日

Mac 40年

「MacFan」2024年3月号の特集のひとつは、「Mac 40年史」でした。40年だったんだと改めて親近感を覚えたのは...

カテゴリー Apple Comments: 0
2024年2月11日

『さみしい夜にはペンを持て』古賀史健

No.1847 2024年2月11日読了 この本は、どんなジャンルと言ったら良いのだろう。本の帯の糸井重里さんのコメント...

カテゴリー 本 Comments: 0
2024年2月10日

『いちばんやさしいWordPress入門教室』佐々木恵

No.1846 2024年2月10日読了 このブログの作成には、WordPressを利用している。沢山のテーマと呼ばれる...

カテゴリー 本 Comments: 0
2024年2月9日

Apple Watch Ultra 2 届く!

今の会社に転職して10年が経過した。有り難いことに、そんなに大きい額ではないけれど、今月の給与にプラスされる。せっかくだ...

カテゴリー Apple Comments: 0

投稿のページ送り

  • «
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • …
  • 20
  • 21
  • »

カレンダー

2025年6月
月 火 水 木 金 土 日
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  
« 9月    

最近の投稿

  • 新しいブログへ引っ越しました!
  • 『超ミニマル・ライフ』四角大輔
  • 『座右の寓話』戸田智弘
  • 『この夏の星を見る』辻村深月(KADOKAWA)
  • ふたばについて
  • 今日の野鳥散歩
  • 東京駅日帰りの旅
  • 『ビールを最高においしく飲むためのルール』藤沼雅俊(春陽堂書店)
  • 『本を読む』中沢孝夫(草思社)
  • 青海岸(ブルーかいがん)@茅ヶ崎

アーカイブ

最近のコメント

    カテゴリー

    • Apple (10)
    • お知らせ (4)
    • 鎌倉 (7)
    • 日々 (2)
    • ふたばの日々 (1)
    • その他 (92)
    • 本 (154)
    • 手帳 (2)
    • 文具 (36)
    • グルメ (111)

    ©2025 理想的な日々

    Coldbox WordPress theme by mirucon

    トップへ戻る