『星を編む』凪良ゆう

No.1839 2024年1月30日読了 「春に翔ぶ」と「星を編む」、「波を渡る」の3編の小説が収録されている。凪良ゆうさんの小説は、何だかんだでだいたい単行本が出たら買って読んでいる。『流浪の月』も初めて読んだ、他には無さそうな小説だったと思うが、『汝、星のごとく』はある意味衝撃的な作品だったと思う。こんなにすごい小説を書けるなんて、凪良ゆうさんって何者なんだと思ったものだ。 あれから少し時間が経って、すっかり『汝、星のごとく』を忘れていた気がする。でも、この『星を編む』が出版されて、迷わず買って読みたいと思った。そして、今回読んでみて、『汝、星のごとく』のスピンオフだと聞いていたけれど、サ[…]
麦二郎
2ヶ月前

das Neue で買ったノートカバー

会社の帰り道に、たまにふらっと入るお店「Neue ノイエ グランスタ 丸の内店」で、ノートカバーを買いました。革製のノートカバーが欲しいと思っていたのですが、ネットで見ても質感が今一つわかりません。この日は丸善の丸の内本店にも立ち寄っていて、革製のノートカバーを探してましたが、今ひとつピンとこなかったのです。その後で東京駅へ向かい、ノイエに立ち寄ってみたら、良さそうなものがありました。 色は3色で、ブラックとキャメル、ブルーでした。ちょっと柔らかめの革で、私好みでした。お値段は、2,970円(税込)とそれほど高価でなかったのも、買った理由かも知れません。 隣にもう一種類革製のカバーがあって、そ[…]
麦二郎
2ヶ月前

ボリューム定食 赤とんがらし@茅ヶ崎

お邪魔したのは、昨日(1月27日)のことでした。ランチは町中華にしようかなと、横濱屋さんに行ってみたところ、待ち行列が5,6名で待つのも寒いと思ったので、また次の機会にすることにしました。町中華をあきらめ、焼肉にしようと言うことになり、赤とんがらしさんを覗いてみたらちょうど空いていたので、すんなり決まりました。タイミングなんですね。どちらのお店も予約はできないので、飛び込みで行くしかないのです。 生ビールが飲みたいと思っていたので、さっそく注文しました。焼肉の定食は、ロース、カルビ、ハラミ、それと3種類の盛合せのボリューム定食があります。ボリューム定食は、1900円で他の定食が1400円です。[…]
麦二郎
2ヶ月前

『踏切の幽霊』高野和明

No.1838 2024年1月28日読了 読み応えのある作品で、直木賞候補になった作品というのは、頷けました。この作品のことをどこで知ったのか、忘れましたが、気になった頃図書館で予約をして、長い間待って、やっと読めました。こういう読み応えのある本と出会うと、本当に読んで良かったと思います。 ミステリー作品なので、ネタバレは避けたいと思います。なので抽象的な感想になってしまうかも知れませんが、とても哀しい物語でした。感じ方によっては、いろんな面で人間の哀しさを目の当たりにしてしまいます。読後感が悪いかと言うと、やっぱり救われるものはあったのか、そんなに悪くはありません。すっきりしたかと言うとそう[…]
麦二郎
2ヶ月前

月末、本のまとめ買い

まとめ買いと言っても、4冊だけです。この前Amazonで12冊のまとめ買いをして、積読本がまだ31冊もあります。2日に1冊読んでも、2か月かかる計算です。 4冊のうち、予め買いたいと思っていたものは、1冊です。直木賞受賞作の河崎秋子さんの『ともぐい』です。インスタグラムでフォローしている方が面白いということを書かれていたので、読んでみたいと思いました。熊文学らしいです。本の帯には、「身体の芯をえぐられるような死闘の連続!」とあります。読むのが楽しみです。 もう1冊小説を買いました。森見登美彦さんの『シャーロック・ホームズの凱旋』です。ヴィクトリア朝京都が舞台とあります。京都を舞台とした小説です[…]
麦二郎
2ヶ月前

持ち歩き手帳を分けるか?

1月もそろそろ終わりに近づいているという時期に、手帳を1冊買ってしまいました。以前から悩んでいる仕事鞄の重さ。一番の原因はPCを持ち歩いているからなんですが、必須なのでどうしようもありません。それなら他のものを減らすしかないと言うことで、フランクリンプランナーの代わりに綴じ手帳にすれば、ずいぶん軽くなるという結論に至るのでした。 ちなみにフランクリンプランナーは448gで、綴じ手帳は140.5gでしたから、3分の1に減量です。ちなみに通勤の往復で本を読んでいるのですが、本だけは持ち歩きたいので、やはり手帳を見直すことに。なので、禁断の持ち歩き手帳を別に用意する方法に走りました。さて2冊使いでき[…]
麦二郎
2ヶ月前

美しい朝の空

1月23日、火曜日の朝の空は、とても綺麗だと思った。このところ毎日のように富士山の写真を撮って、インスタグラムにアップしている。同じじゃないかと思う富士山もあるし、明らかに昨日と違う富士山もある。例えば、この辺りで雨が降った翌日の富士山は、冠雪が広がって別の富士山のように見えた。 空は快晴が良いと思うかと言うと、そうではない。空には多少雲があった方が良い。火曜日の朝の空は、ちょうど良さげな雲があった。昨日の雲の名残のような雲があって、空にも富士山にも、アクセントを付けていた。 そして、ちょうど良い時間帯だった。太陽が昇ろうとしている頃、西の空をほんのりと紅く染めていたからだ。夜が明けて、ほんの[…]
麦二郎
2ヶ月前

『耳鳴りと難聴のリセット法』木村至信

No.1837 2024年1月24日読了 「耳鳴りと難聴のリセット法」とは、次の4つでした。「あくび耳抜き法」と「アオアオ発生法」、「餃子耳法」、「耳マッサージ法」の4つです。加齢によって衰えている聴覚をある程度改善する方法です。メインは難聴対策でしょうか。 この本前編で訴えられているのは、難聴を侮らないということです。聴覚障害の重大性や如何に聴覚障害になってしまうと、今とは別の世界に自分を置いているかのようなものだということが、この本全体を通して説かれていると言っても良いです。耳鼻咽喉科と言うと、それほど頻繁にかかっていないですし。内科などと比べるとあまり行ったことはありません。こういう風潮[…]
麦二郎
2ヶ月前

ヒレカツランチ とんかつ水龍@寒川

寒川町と言えば、寒川神社。それと同じくらい有名かどうかはわかりませんが、寒川のとんかつと言えば水龍さんです。とんかつ屋さんなのに「水龍」(すいりゅう)とは、何だか隠された意味がありそうな屋号ですが、確認したことはありません。 お邪魔したのは、去年の12月30日のこと。かれこれ1年以上前からのことだと思いますが、朝のウォーキングで毎月月末もしくは月初めに朝寒川神社にお参りすることを月一の習慣としました。一日が出社日に当たったり、雨が降りそうだったりすると少し前後にずらして、必ずお参りに行くことにしています。元旦はすごい人出になるだろうからと、少しずらして30日に行ってみました。いつもはもっと早い[…]
麦二郎
2ヶ月前

『低コスト生活』かぜのたみ

No.1836 2024年1月22日読了 かぜのたみさんはYouTuberで、「暮らしと自分をととのえる」というテーマで発信されているようです。もともとはミニマリストとして発信されていたようですが、お金のつかいかたや働き方にシフトされてきたようです。私の場合は、YouTubeはほとんど見ないので、この本を読んで初めて知ったのですが。 ミニマリスト関連の本は、結構読んでいます。ミニマリストと言うと、モノを減らして暮らしている人みたいなイメージがあるかも知れませんが、そうではなくてその人にとって本当に必要なモノだけで暮らしている方だと思います。他人が持っていて便利そうだからとか、流行っているからだ[…]
麦二郎
2ヶ月前

彩うどん膳 kaca〜夏花@茅ヶ崎

お邪魔したのは、1月20日土曜日のお昼でした。年末に行こうと思っていたのですが、連日満席のようで行けませんでした。お料理がとても美味しくて、行くと日本酒を飲まないでいられません。そういうお店のレパートリーが何軒かあって、定期的に行きたくなるのですが、「kaca〜夏花」さんは、そんなお店のひとつです。料理はほとんど「彩うどん膳」を注文してしまいます。いろんなうどんやおつまみも食べてみたいと思いつつ、いつもそうなってしまいます。 まずは前菜の盛り合わせが出てきます。今日の刺身は、ぶりとまぐろ、金目鯛です。ぶり嫌いの奥さんがおいしいと言いながら食べていました。ぶり特有の臭いが嫌いなのですが、こちらの[…]
麦二郎
2ヶ月前

『最後は会ってさよならをしよう』神田澪

No.1835 2024年1月21日読了 Twitterで140文字のショートショートを発信している方の作品集的な本。巻末に書き下ろしの短編や中編小説、エッセイがおまけでついてくる感じです。 ショートショートは、中には笑えるものもありますが、だいたいは恋愛関係でしょうか。1ページ1作なので、ぱらぱら捲る感じで読めてしまいます。そういう読み方はしない方が良いのでしょう。ひとつひとつ読み込まないと、読めないのかも知れません。流してしまうと、印象に残らなかったりします。 私の場合短編よりも長編好きなのですが、興味があったので読んでみました。やっぱり、それなりに長いのが好きです。物語の核心へと徐々に進[…]
麦二郎
2ヶ月前

『月の立つ林で』青山美智子

No.1834 2024年1月20日読了 5章に分かれています。一つ一つは、完結する形になっていますので、どこかで繋がっている短編が5つ収められている本だと言えます。 主人公は、順番に長年勤めた病院を辞めた就活中の元看護師、夢を諦めきれない売れない芸人、娘が突然嫁に行ったバイクの整備士、早く自立したい女子高生、家族とのバランスに悩むアクセサリー作家の5人です。いろんな悩みや迷いを抱えている人たちです。タケトリ・オキナという男性のポッドキャスト『ツキない話』を聴いているという点で繋がっています。 青山美智子さんの作品は、いくつかの物語が微妙に繋がっている形のものばかりという印象です。繋がり方は緩[…]
麦二郎
3ヶ月前

3 IN 1 CHARGER

Apple純正ではないですが、「3in1ワイヤレスチャージャー」を試してみました。3COINSで300円ではなく、3000円+税で購入できる商品でした。どこかでこのワイヤレスチャージャーの秀逸なことを読んで、さっそく3COINSに行ってみたらありました。Apple純正だとこういうものは無いのですが、ネットのApple Storeで購入できるサードパーティ製のものはあります。でも、2万円以上したりしますので、コストパフォーマンス面では秀逸な商品です。 仕様は、以下のとおりです。サイズ:タテ11cm×ヨコ約6.8cm(たたんだ時)重量:142g入力:5V-3A;9V-2Aワイヤレス入力:15w/1[…]
麦二郎
3ヶ月前

移転した 麺屋BISQ@茅ヶ崎(駅近)

雄三通りの人気ラーメン店の麺屋BISQさんが、いつの間にか移転されていました。移転に気づいた日、さっそく行ってみました。移転して1週間と少々経っていた去年の12月24日のことでした。本当に移転したばかりという雰囲気が垣間見えました。 前のお店にはテーブル席もあったんですが、新しいお店はカウンターのみとなってしまいます。さっそくビールと行きたいところですが、ビールの復活はまだ待たないと行けないようです。 しぶしぶ我慢しましたが、食券の販売機にはビールがありませんでした。非常に珍しく、休日のランチで芽を出さないケースは無いようです。さて、食べたのは「鶏そば」です。味玉は注文しました。 非常にていね[…]
麦二郎
3ヶ月前

出し巻き卵と天せいろ そば処榮家@茅ヶ崎

お邪魔したのは、年明け1月7日のことでした。大晦日の年越しそばは、このお店のそばを買って帰り、自宅で食べました。なので、間隔はそれほど空いていないのですが、おそばを食べたくなって散歩がてら徒歩で行ってきました。 いきなりおそばではなく、最初はつまみを注文します。いつものことです。いつもどおり、まずはビールをいただきます。おつまみにチョイスしたのは、出し巻き卵です。ふわふわの美味しいやつです。関東風でちょっと甘めなんですけど、美味しい出し巻き卵です。 お正月から飲み過ぎているのですが、やっぱりおそば屋さんに来たら、飲まずにいられなくなります。日本酒です。秋田の新政エクリュを注文してみました。ワイ[…]
麦二郎
3ヶ月前

『頭のいい人が話す前に考えていること』安達裕哉

No.1833 2024年1月16日読了 「知性」と「信頼」をもたらす7つの黄金法則と5つの思考法について説かれている本。時には会話形式で実際に起こることが例示されているし、著者の体験も交えて書かれているので、とてもわかりやすい本だと思う。内容も簡潔だから、サクサク読めてしまう。どの法則も、どの思考法も、読むと納得できるものだった。 黄金法則については、以下の7つ。感情的になったり、とにかくすぐに反応しないこと。頭がいいと決めるのは、自分でなく他人だということ。人は「ちゃんと考える」人を信頼すること。人を論破しようとか、人と闘うのではなく、課題と闘うこと。話が伝わらないのは、話し方が悪いのでは[…]
麦二郎
3ヶ月前

ハイボールとからあげ のんき家@寒川

グルメ記事をしばらく更新していなかったので、時々遡って書いておくことにします。お邪魔したのは、去年の12月10日のことです。 寒川町大曲にある町中華ののんき家さんは、何度もお邪魔していたお店でした。あれはいつだったか、行ってみるとお店が閉まっていて、もしかしてコロナ禍でお店を閉められたのかと残念に思っていました。近くに行った時に、何度かお店の前まで行ってみたりしていたのですが、ある時お店の工事が始まって、嬉しいことにリニューアルオープンされていました。復活したのんき家さんに初めて行ったのは、9月のことでしたが、以降月1回程度お邪魔しています。 まずはビールで、中ジョッキをいただきました。おつま[…]
麦二郎
3ヶ月前

前菜盛合せがつまみに最適! カラーブリア@茅ヶ崎

お邪魔したのは、茅ヶ崎市室田にある「カラーブリア」さん。昨日(1月13日)お邪魔しました。看板にイタリア語なんでしょうが、「osteria e bar」とあるのは、こちらのお店が昼飲みできるお店の証なのでしょう。ビールはともかく、ワインのメニューが豊富でした。 さっそくジョッキで生ビールをいただきました。たった一日ですが、今日の血液検査のために禁酒していましたので、最初のビールがいつも以上に美味しく感じます。実はこの日は時々行くお好み焼屋の予定だったのですが、生憎お休みだったので、奥さんが前にランチに行って、ぜひ昼飲みに行きたいと言っていたこのお店にしたのでした。私は初めてお邪魔するお店です。[…]
麦二郎
3ヶ月前

『仕事ができる人が見えないところで必ずしていること』安達裕哉

No.1832 2024年1月13日読了 誰かと比べて仕事ができる人になりたいわけじゃなく、今の自分よりも仕事ができる人になりたくて、仕事術の本は時々読んでます。 全体的には、「見えないところでしていること」と言うよりも、仕事ができる人の考え方とか軸みたいなものについて書かれている本だと思いました。仕事ができる人の考え方と言うべきでしょうか。考えは目に見えないですから、タイトルと合ってないわけじゃないですが、「見えないところで努力している」みたいな内容ではなかった気がします。 章立ては5つでした。仕事ができる人の5つの要素で分類されているのかなと思います。順番に「実行力」、「決断力」、「コミュ[…]
麦二郎
3ヶ月前