月: 2022年11月

彩うどん膳 夏花@kaca〜夏花〜(茅ヶ崎)

定期的に行きたくなるお店、「kaca〜夏花〜」さんへ行ってきました。有給休暇をいただいた11月25日のお昼でした。 茅ヶ崎駅から徒歩3分程度のところにあるお店です。茅ヶ崎駅から海へと続く道、高砂通りとサザン通りの間にある通りを南下します。最初の曲がり角で右に折れて、サザン通りに出る手前左側にお店があります。 日本酒を飲みたくなるうどん屋さん このお店は、「うどん屋さん」なんだと思います。僕たちが訪れるのは決まってお昼で、お昼限定の「彩うどん膳 夏花」を注文します。 そのセットメニューは、最初にこの「前菜四種盛り」が出てきます。呑兵衛夫婦にとっては、どう見ても、お酒のおつまみにしか見えます。この[…]
麦二郎
去年

ステーキ&お好み焼き@華よし 高田店(茅ヶ崎)

お邪魔したのは、11月19日の土曜日でした。血糖値が正常範囲を少し超えているので、4週に1回のペースで通院しています。幸い薬を飲んで血糖値を下げる必要はない程度で、食生活に気を付けて、ちょっと高い程度のレベルを維持しています。この日は、そんな通院日でした。なので、朝食を抜く日でもあって、こういう日は粉ものをガッツリ食べたくなるのです。 もちろん、昼間からお酒も飲みたくなります。おつまみは、すぐに出てくる「らっきょう」にしました。 ちょっと大きめで、良くつかった「らっきょう」でした。何だか「カレーライス」を食べたくなったのは、条件反射でしょうか。このお店は自分で焼くタイプのお好み焼屋さんです。お[…]
麦二郎
去年

さむかわ冬のひまわり2022

この前の土曜日、朝1時間くらいウォーキングをしようと思って、いつものコースを歩いていました。いつものコースの途中には、冬のひまわり畑があります。最近徐々に花が開いて、ほぼ全て咲きそろっていました。ウォーキングコースを迷っていた僕は、このひまわり畑まで来て、メインのひまわり畑まで歩くことにしました。 寒川町では、冬にひまわりを咲かせています。ちょっと小振りのひまわりなのですが、この季節に綺麗に咲きそろいます。11月23日から寒川神社近くのメイン会場が開放されます。ちょうど今が開催期間に当たっています。 こんなふうな場所です。種を撒く時期によって、この時期に花を咲かせることができるようです。品種に[…]
麦二郎
去年

『仕事と勉強にすぐに役立つ「ノート術」大全』安田修

No.1722 2022年11月22日読了 ノート術に関する本は沢山出版されていて、僕もノートや手帳好きなので、結構読んでいます。この本は、著者が読んで実践してみた50冊のノート術に関する本のエッセンスが詰まった本です。200ページもない本なので、これに50冊の本のノウハウが書かれているわけですから、かなり広く浅く書かれている感じがしました。 章立ては7つです。行動ノートと企画ノート、メモノート、整理ノート、勉強ノート、目標達成ノートの6つに分類されて、最後に著者が辿り着いたノート術に関する章があります。それぞれどの本に出てくる内容なのかも書かれています。気になったものは実際にその本を読んでみ[…]
麦二郎
去年

フリクションボールノックゾーン

「FRIXION 3.0」とは何だろう。そういう興味があって、先日買ってみました。文房具屋さんで試し書きしてみて、確かに色が濃い気がすると、実感して1本購入しました。 レフィルは、バージョン2とのこと。バージョン3ではないのだ。濃く、長く書けるのが特徴のようです。従来のインクよりブラックで30%、レッドとブルーが15%インキ濃度が高くなっているようです。インキの名前は「プレミアムフリクションインキ」です。従来は樹脂製のレフィルだったのが、金属製のレフィルとすることでインキ容量は70%増で、筆記距離は約40%アップとのこと。沢山のインキを使うけれど、かなり増えているので、筆記距離も伸びると言うこ[…]
麦二郎
去年

『名医が教える 飲酒の科学』葉石かおり

No.1721 2022年11月19日読了 お酒の健康への影響についての名医の見解を集めた本です。予め想定していたとおり、健康に良い内容がある筈がありません。 章立ては、7つです。第1章は、「酒の強さ」や「酔っ払うという状態」、「二日酔い」、「適量」、「γ-GDP」などの科学的な根拠など。第2章は、飲み方に関することや歳を取ると弱くなるのかなど。第3章は、がんのリスクとお酒について。第4章は、胃酸逆流について。著者が患っているということ。第5章が、お酒を飲むと太るのかどうか。やっぱり太るのでしょうね。第6章が、免疫との関係。コロナ予防との関係も。最後に第7章は、依存症について。 幅広く健康とお[…]
麦二郎
去年

『仕事も人間関係もうまくいく 放っておく力』枡野俊明

No.1720 2022年11月15日読了 この本との出会いは、東京駅なかの本屋さんでした。まずはタイトルに惹かれました。そして著者が枡野俊明さんだったのも、これまでいくつか読んでいたので、安心できました。手に取って、パラパラと捲ってみました。そしてあるページの言葉が引っかかりました。悪い意味ではなく、良い意味で引っかかったのです。 その時は仕事の帰りで、自分がメインと思っている仕事が進まないので、ちょっと苛々していた精神状態でした。章立ては、5章です。1章から順に「人間関係はもっとドライで良い」、「不安・焦り・怒りの手放し方」、「心をすり減らさない練習」、「自分で自分を苦しめないこと」、「人[…]
麦二郎
去年

『リバー』奥田英朗

No.1719 2022年11月12日読了 約650ページの大作でしたが、飽きさせないのは、さすが奥田英朗さん。久々長編小説を楽しんで読むことができました。 栃木県と群馬県の県境を流れる渡良瀬川を舞台とした小説です。ある日渡良瀬川の河川敷で若い女性の死体が発見されます。十年前の連続殺人事件と同じ手口の殺人事件でした。栃木と群馬の両県の警察が動き始め、3人の容疑者が浮かび上がります。刑事達と退任した元刑事、十年前の被害者の父親がそれぞれに犯人を追いかけるミステリーです。 ミステリー作品なので、これ以上は語りません。それにしても長い小説でしたが、飽きないで読むことができたのは、奥田英朗さんの上手さ[…]
麦二郎
去年

『新版 ミーニング・ノート』山田智恵

No.1718 2022年11月11日読了 この本では「チャンス」と呼んでいるようですが、言い換えるとその日の出来事などのうち心が動いたことと言う意味かなと思いました。成功へ結び付ける直接的なチャンスだけではなく、心が動いたことを記録して行き、振り返ることによって意味づけなどを行って行き、本当に自分がやりたいと思うことを見つけたりするノートなのです。 1日にあったチャンスを3つ選んで書き出し、それを1週間分蓄積して、振り返りを行って週で3つに絞ります。さらにそれを繰り返して、1か月を振り返りまた3つに絞り、そのデータを貯め込んで行きます。個々のチャンスでつながりのあるものは、線で印をつけておき[…]
麦二郎
去年

排骨飯&塩酥鶏@縁泉(小田原)

訪れたのは、11月12日土曜日、昨日のことです。どっちがメインなのか分かりませんが、奥さんが小田原城へ行きたいと言うので、湘南や西湘の海辺のお店を紹介しているフリーマガジン「海の近く」の表紙になっていた小田原の台湾料理店「縁泉」さんへ行くことにしました。写真はそのフリーマガジンです。 お店の入口は、こんな感じでした。こぢんまりした感じのかわいいお店です。念のため12時に予約していたのですが、東海道線が10分くらい遅れて、約10分遅れでお店に到着しました。小田原駅から徒歩10分くらいでしょうか。お客さんは1人だけで空いていて、これなら予約なしでも良いかなと思ったのですが、あれよあれよと言う間に満[…]
麦二郎
去年

雑誌の読み方

以前は結構雑誌を購入していたのですが、読まないまま本棚に立てておくことが多くなったので、気になるものはdマガジンで読むことにしていました。最近になってまた雑誌が気になることがあって、写真の「PRESIDENT」をdマガジンでチェックしてみたら、肝心の特集記事で読めないページが多かったので、Amazonで買ってしまいました。 写真の右側の3冊も、最近買った雑誌です。今回買った「PRESIDENT」の「人生後半の時間術」という特集記事が非常に気になりました。前回の3冊も結局特集記事が気になったのですが、「日経トレンディ」の特集は「ずるい文章術」、「PRESIDENT」の9/16号の特集が「最高の瞑[…]
麦二郎
去年

串焼き@炭火亭円(茅ヶ崎)

お邪魔したのは、11月3日文化の日の夜です。ランチ専門な僕達夫婦としては、珍しく夜、と言っても18時前でしたが、お邪魔しました。ネット上のこのお店の情報は非常に少ないです。なので、この日の営業時間もわからず、16時過ぎに電話して確認しました。場所は、鶴が台団地北の新湘南バイパス沿いの、マルエツ茅ヶ崎店近くです。奥さんの犬友さんお勧めのお店でした。 さっそく瓶ビールを注文すると、お通しに野菜スティックが出てきました。味噌をつけていただきます。これだけでビール1本空きそうです。お腹が空いていたので、野菜をバリバリ食べてしまいました。 お店の中はこんな感じです。割とゆったり広々した感じです。テーブル[…]
麦二郎
去年

『人生の純度が上がる手帳術』本橋へいすけ・井上ゆかり

No.1717 2022年11月4日読了 「pure life diary」という手帳を開発された方による手帳術の本です。もちろん「pure life diary」の内容が書かれていて、この本を読めば他の手帳でも実践できるようにと出版された本です。 僕は決まった項目について、考えていることを書いてみるというワークが苦手です。なので、この本のようにワークが中心の本は敬遠することが多いのですが、「手帳術」に惹かれました。ワークはこの本の購入特典として、シートをダウンロードできるようになっているので、改めてやってみることにして、本に書かれていることを一気に読みました。 最初に書かれていた「TODO思[…]
麦二郎
去年

辛口味噌ラーメン@自家製麺ほうきぼし茅ヶ崎店(茅ヶ崎)

お邪魔したのは、10月30日でした。茅ヶ崎駅ビルのラスカで買い物をする予定があり、まずはランチスタートすることにしました。ラーメンは決まっていたのですが、「麺屋BISQ」が空いていたら入るつもりでした。お店の前まで行くと、秋季休業という貼り紙がありました。奥さんは、「サッポロ軒」を主張していましたが、僕は奥さんからの非難を浴びながら、強引に「ほうきぼし」へ向かって歩きました。 強行突破の甲斐があって、余裕で入れました。さっそくビールです。入った時はカウンターに一人お客さんが入っているだけでしたが、後から隣のテーブルに4人。あまりガラガラだと、心配になってきます。「ほうきぼし」さんは、汁なし担々[…]
麦二郎
去年

焼肉@本格七輪炭火焼 宝源本店(茅ヶ崎)

お邪魔したのは、10月29日のことでした。我が家の場合は、外食はほとんどランチだったりします。なので、焼肉を食べに行くのはお昼がほとんどなのですが、残念ながら夜のみ営業している焼肉屋さんが圧倒的に多いので、選択肢は少なくなります。このお店は我が家から割と近いので、行きやすいので久々にディナーで訪問することにしました。ちなみにこのお店は、夜のみの営業です。 開店時間は、17時30分でしたので、予約なしで開店時間前に行ってみました。まだ少し早かったのですが、お客さんが入っていたので、すぐに入れました。ただ、19時半までの制限付きで入れました。人気店で、ほとんどの席は予約のお客さんでいっぱいでした。[…]
麦二郎
去年

『図解 超タスク管理術』佐々木正悟

No.1716 2022年10月30日読了 本のタイトルの前に「なぜか仕事が早く終わらない人のための」という言葉が付いています。読んでいる時は、あまり意識していなかったのですが、読み終わってみるとなるほどと思います。 最初はタスク管理術の基本的な事項についての解説が書かれています。そもそもなぜタスク管理が必要なのかということに始まり、タスク管理の基本ステップをやさしく解説しています。タスク管理の用語についても解説されていて、とてもわかりやすい本だと思いました。基本的には、予定とプロジェクト、タスクの3つに分けて、それぞれカレンダーで管理するのか、ToDoリストで管理するのか、が解説されており、[…]
麦二郎
去年