2023年11月27日 はじまりは、円覚寺から 鎌倉を歩くことを、できたら京都や奈良も含めた古都を歩くことを、ライフワークにしたいと思い始めています。まずは、住んでいる... カテゴリー 鎌倉 Comments: 0
2023年11月25日 『私たちの世代は』瀬尾まいこ No.1817 2023年11月25日読了 瀬尾まいこさんの本を初めて読んだのは、2008年11月のことでした。今から1... カテゴリー 本 Comments: 0
2023年11月13日 『777 トリプルセブン』伊坂幸太郎 No.1816 2023年11月12日読了 読み終えると、次の作品が出ないかなと思ってしまいます。殺し屋シリーズの第4作... カテゴリー 本 Comments: 0
2023年11月13日 『うたかたモザイク』一穂ミチ No.1815 2023年11月9日読了 13編の短編小説集。数ページの短いものから、長くても40ページ弱くらいの短編小... カテゴリー 本 Comments: 0
2023年11月12日 たまには温かい蕎麦を@榮家(茅ヶ崎) お邪魔したのは、11月11日のことでした。何だかとても久しぶりにお邪魔する気がしました。この前お邪魔しようとした日は、残... カテゴリー グルメ Comments: 0
2023年11月7日 茅ヶ崎のソウルフード”肉そば” お邪魔したのは、10月21日のこと。開店前の横濱飯店に並んだら、8番目くらいでした。これなら何とか開店と同時に入れそうと... カテゴリー グルメ Comments: 0
2023年11月6日 『とにかく仕組み化』安藤広大 No.1814 2023年11月5日読了 『リーダーの仮面』と『数値化の鬼』とそしてこの本が3部作みたいです。読む順番を... カテゴリー 本 Comments: 0
2023年11月4日 『母親からの小包はなぜこんなにダサいのか』原田ひ香 No.1813 2023年11月4日読了 原田ひ香作品、連続読みです。『老人ホテル』もこの本も、図書館で借りたものなので... カテゴリー 本 Comments: 0