再読

『奇跡を起こすたった1ページのノート術』知的生活追跡班

No.1863 2024年3月29日読了 この本を初めて読んだのは、2017年6月のこと。7年近く本棚にずっとあったと言うことになる。そのうち改めて読もうと思うことが、如何に当てにならないか、ということを証明しているようだ。再読したい、改めてもっとじっくり読みたいと思ったら、間髪を入れずに読むことにしよう。 6章に分かれて、ノート術を中心に手帳術やメモ術も含めて、そのヒントが書かれている本。各章の終わりにはコラムがあって、そこでは文房具が照会されている。どちらかと言うと、広く浅くという本になると思う。 1ページを半分に分けて使ったり、コーネルメソッドだったりする。方眼ノートは半分のところに線を[…]
麦二郎
3週間前

『仕事は「段取りとスケジュール」で9割決まる!』飯田剛弘

No.1852 2024年2月22日読了 ほんの10冊程度だけど、本棚に再読したいと思っている本を保管している。読んだらさっさとメルカリで売るか、ブックオフに持って行くかしてしまい、本を貯め込まない方なので、本棚はむしろ本以外のものが多くなっている。この本は、2018年の年末に一読した本だから、実に5年以上本棚にあったと言うことになる。仕事術の基本がまとまっている本なので、もう一度いつか読もうと思った。 今回再読してみて、改めて大事だと思うことがいくつかあった。 段取りをするにも、所要時間の見積もりは重要で、経験則によるか思っている1.5倍くらいの時間を見積もり、余裕を持たせておくこと。やるべ[…]
麦二郎
2ヶ月前

『コクヨのシンプルノート術』コクヨ株式会社

No.1672 2022年2月5日読了 再読本です。最初に読んだのは、2017年1月18日なので、5年振りに再読しました。ノート術やメモ術の本のうち、再読したいと思う本を保管していました。そのうちの1冊です。 コクヨの社員さんの100通りのノート術を紹介した本で、左側がノートの写真で右側に解説みたいな形式になっています。ノート術のポイントを読書ノートに書き出して行き、真似してみたいと思うものはマーカーで目立たせたり、ノートの右側にコメントを入れたりしてみました。 ノートはコクヨ製品に限らず、モレスキンとかニーモシネとか、多分ロルバーンとかを使っている方も。会議の時のメモなどの記録用にはA5の横[…]
麦二郎
2年前