文房具

エナージェル インフリー

Pentelのゲルインクボールペンのエナージェルは、書き易いことで人気があるボールペンです。そのことは知っていたのですが、実際に使ったことが無く、一度使ってみたいと思っていました。そんな中、インフリーというエナージェルがあることを知りました。結構多色展開をしているボールペンのようですが、大好きなブルーブラックがあったので、まず0.7mmと0.5mmを試してみようと買って帰りました。 どちらかと言うと、細字が好みなんですが、0.5mm(写真の真ん中)でも太く感じてしまいます。そう言えば0.4mmもあったことを思い出し、翌日また1本買ってきたのでした。 エナージェルには、9種類ばかりのラインナップ[…]
麦二郎
3ヶ月前

LIFE NOBLE ルーズリーフ ペーパー

ルーズリーフはあまり使ってなくて、A5サイズのものが1冊ほとんど未使用でしまってありました。入っている用紙はごく普通のもので、ちょっと書きやすさが今一つと思っていました。そこで、上質の用紙を買って来ました。 そもそもルーズリーフを使おうと思ったのは、このような経緯があったからです。大河ドラマ「鎌倉殿の13人」の影響ということではなく、予てから鎌倉散策を再開したいと考えていました。実は2009年頃から鎌倉散策にはまり、数え切れないくらい鎌倉を歩いて写真を撮っていました。コロナ前は年数回にペースダウンしていましたが、コロナ禍では更に減りました。そろそろ鎌倉散策を再開して、いろんな社寺を再訪してみた[…]
麦二郎
去年

仕事ノートを買い替えました。

4月になって、担当する業務も変わることもあり、仕事用のノートを新しくすることに。あれこれ迷っていたのですが、「NOLTYノートB6横罫」にすることにして、クリアカバーとセットで買って来ました。丸の内の丸善本店4階の文房具売り場に立ち寄り、しばらく色々なノートを見ていました。時々ペンとか、色々な文房具をチェックしていましたけど。 そんなに迷ってはいませんでした。サイズはA5かB6と思っていたのですが、コンパクトなところでB6にしました。最近は方眼のノートが沢山あり、方眼の方がバリュエーションがあるのですが、個人的には横罫好きなのです。方眼も使いますが、途中で嫌になって放棄してしまうことがあります[…]
麦二郎
去年