野鳥

ウォーキング5kmを目標に

毎日歩くことを心掛けている。コロナ禍でリモートワーク中心になった時、急に運動不足になった。歩く習慣の必要性を感じて、朝と昼に歩くようになった。早朝と昼食後に歩いていたが、やがて朝も朝食後に歩くようになった。 1日8千歩程度で良いと言う人と、1万歩は歩きなさいと言う人がいるようだ。私が使っている歩数計はiPhoneとApple Watchなのだけど、部屋の中で歩いても記録されているから、朝と昼それなりに歩くとすぐに1万歩は超える。それくらいで良いのかなと思っていて、一時期少し歩く時間を減らしたこともあるけれど、最近ではまた元に戻している。やや速く歩いて、負荷をかけるようにしている。ゆっくり歩いて[…]
麦二郎
2ヶ月前

小出川のハシビロガモ

きっかけは、この写真です。最近のiPhoneはカメラ性能が高くなって、遠くからでも野鳥の写真が撮れたりします。いつも朝と昼の食後に血糖値対策のためのウォーキングをします。その途中で、見かけないカモを見つけたので、iPhoneで撮っておきました。1月6日のことでした。iPhoneの画面で見てもいつも小出川にいるカモたちと区別がつきづらいので、帰って大きな画面で確認しました。くちばしが大きいではないか、これはハシビロガモではないか、そう思いました。 そして昨日、倍率の大きなカメラを持って、でかけました。いました!やっぱりハシビロガモでした。 この個体の雌雄は僕には良くわかりません。若い雄なのかも知[…]
麦二郎
3ヶ月前

朝のウォーキングで出会うやつ

朝のウォーキングで「速歩」を取り入れて、そろそろ1年くらい経つのではないかと思います。それまでは「散歩」はしていたのですが、速く歩くことはしていませんでした。どのテレビ局の番組だったか、健康関連の番組で、ゆっくり歩いてもあまり効果は期待できず、しゃべれない程度に速く歩くのが良いと聴きました。 いつもは30分歩くなら、半分の15分を速歩にするという「インターバル速歩」なんですが、今は30分も歩いていたら倒れそうな暑さですから、概ね速歩にして20分程度に時間短縮しています。 速歩を始めて、その代わりにやめたのは、野鳥撮影でした。カメラをブラ提げて速歩をするのもどうかなと思っていたので、速歩に専念し[…]
麦二郎
8ヶ月前

本当に久しぶり、カメラを持って野鳥散歩

今日までお休みでした。有給休暇でお正月休みを8連休にして、明日から仕事です。そんなお正月休みの最後の日、お昼を食べた後に奥さんと愛犬と3人で、小出川沿いを散歩しました。 このところ、朝は結構本気でウォーキングをしているので、野鳥の写真はずっと撮っていませんでした。野鳥写真を撮るなら、やっぱり朝が良い気がしていて、休日のお昼に散歩しても、カメラは持って出ないことが普通になっていました。カメラと言うのはNikonのP900というカメラで、倍率の高い望遠ズームが特徴のカメラです。なので、野鳥の写真を撮りたい時は、このカメラを持って行きます。 小出川には、いろいろな野鳥がいます。水鳥だと、カルガモ、コ[…]
麦二郎
去年

キアシシギ

渡りの時、つまり春と秋に立ち寄る旅鳥のようです。一昨日の朝、ウォーキング中に小出川で見かけました。足が黄色なので、すぐにわかりますが、遠くに居たのでカメラ越しに見てもわかりませんでした。自宅に戻って写真を取り込んで、iPadで見て確認できました。 僕のように、カメラをブラ提げて散歩しつつ野鳥の写真を撮るスタイルだと、出会いがあるか無いかだと思います。キアシシギとの出会いも、その場を歩くタイミングがちょっとでもずれていたりすると、写真は撮れなかったと思います。実際に折りかえして同じ場所辺りで探してみましたが、見つかりませんでした。ちょっとしたタイミングです。縁があると言うのと同じようなものです。[…]
麦二郎
去年

チョウゲンボウ・キジ・モズなど

リモートワークは、運動不足になりがちなので、朝食後と昼食後にウォーキングをする習慣になっています。朝は少し長めで、必ずカメラを持って行き、野鳥の写真を撮るのが楽しみの一つです。先日、4月21日はいろんな野鳥に出会いました。幸先良くオナガの写真が撮れたのが始まりで、まだ旅立っていないコガモ、道端に降りていたカワラヒワ、ツグミにも出会いました。 何よりも多分チョウゲンボウと思われるつがいに出会えたのと、ホバリングしているチョウゲンボウらしき鳥の写真も撮れたのが収穫でした。あまり鮮明で無いのが残念ですが、滅多に撮れません。 そして最後の最後に、至近距離でキジの写真が撮れたことです。本当に、とても美し[…]
麦二郎
去年

キジ

4月8日の朝のウォーキングでのこと。春になって大きな鳴き声が聞こえ始めたので、寒川の田園地帯にキジを見に言って来ました。キジがこんなに身近なところに居るなんて、思っていませんでしたが、ここへ引っ越して来て僕の中のそういう常識と思っていたことが覆りました。里山地帯には居るものなのですね。一度そういうことを知ると、意外とキジを眼にするものです。千葉のゴルフ場でも何度か見かけました。 キジは春になると縄張りを主張するため、「ケーンケーン」と高く大きな声で鳴きます。母衣打ち(ほろうち)と言うそうですが、鳴いた後で両翼を広げて胴体に打ちつけてブルブル羽音を立てることがあります。留鳥なのですが、繁殖期の春[…]
麦二郎
2年前

今朝のウォーキング

今朝のウォーキングは一昨日と同じコース。小出川から寒川の田園地帯を歩きました。寒川の中学校の桜が、まだまだ綺麗でした。写真を撮っていると、目の前の田んぼから大きな鳥が羽ばたきました。キジでした。残念ながら遠くへ飛んで行ったので、写真は撮れませんでした。そのうち撮れると思います。春になってキジが鳴き始めたから、見つけやすくなりました。 旅立ちの準備でしょうか、小出川にはコガモが集まっていました。この前と同じように、寒川の畑にはコチドリがいました。この時期は結構作物を植えていない畑で見かけます。 家の近所の桜は、まだ咲いています。木によって違いますが、この木は今が満開みたいです。桜の季節もあと僅か[…]
麦二郎
2年前

朝のウォーキング

リモートワークの日は、極力ウォーキングをするようにしています。近所の小出川や東にある農業用水沿いの遊歩道、浄見寺辺りなどが定番のコースです。久しぶりに晴れて気持ちの良い朝だったので、今日は小出川から寒川の田園地帯まで足を伸ばして来ました。所要時間は約40分ばかり。約3kmのコースです。 小出川には、まだコガモが残っています。そのうち北へ旅立つ野鳥です。 冬鳥のツグミもまだ旅立っていません。コチドリが畑や野原にいました。コチドリは夏鳥です。交代の時期かも知れません。 霊園の桜も、間もなく散ってしまうかも知れません。河川の工事中なので、景色的にはあまり良い感じではありません。今朝もショベルカーなど[…]
麦二郎
2年前

春の散歩

先週の土曜日も、まあまあ寒い日でした。でも、今日のように冷たい雨の日ではなく、陽射しが届いて、歩いているとちょっと暑く感じた気がします。富士山は、この時期としては割とはっきり見えていましたが、やっぱり春の富士山ですから、少し霞んでいました。 散歩がてら「のんき家」さんへ行った日なんですが、帰り道は少し遠回りをして一旦南下、そして小出川沿いに引き返すコースを歩きました。南下している途中で、道端にスミレの花を見つけました。スミレって、割と土が乏しくて過酷そうな環境に咲いていることが多い気がします。 小出川では、色々な野鳥を見つけました。マガモとカルガモが混ざって休んでいたり、バンも居ました。オオバ[…]
麦二郎
2年前

ツバメ

今朝のウォーキングで、ツバメの写真を撮りました。ツバメがやって来ると、春を実感します。先日小出川の桜を観に行った時、3月21日だったと思いますが、川面を飛んでいるツバメを見かけました。そろそろ夏鳥が飛来して来る季節になったのです。今朝はまだ冬鳥のツグミも見かけましたので、混在する季節なのでしょう。 川岸の風景も春になってきました。ツクシも沢山出て来て、朝遠くからキジの鳴き声が聞こえてくるようになりました。東京ではソメイヨシノが満開になりました。 春です。[…]
麦二郎
2年前

目久尻川を歩く

ピッツェリア ヴェルデを訪れた2月4日、初めて目久尻川を北へ歩きました。トラフズクを見たかったのと、目久尻川の野鳥に出会いたかったためです。リンゴのピザで満腹になったので、腹ごなしでもありました。事前にネットで色々調べていました。ラッキーならタゲリにも会えるかなと思っていました。 トラフズク トラフズク トラフズクです。撮った時はわからなかったのですが、動いているなと思ったら、何と顔が写っていました。葉っぱが邪魔で完全には見えていませんし、鮮明でも無いですが、初めて顔の部分が写りました。帰って写真をチェックして感激しました。 ジョウビタキ(雌) ジョウビタキ(雌) ジョウビタキ(雄) ジョウビ[…]
麦二郎
2年前

12月の野鳥

遅ればせながら去年の12月に出会った野鳥たちを紹介します。いつも見かける野鳥達なんですが、久々だったり、至近距離で写真を撮ることができたこともありました。まず最初にダイサギ、コサギ、アオサギです。この季節らしい、寒々しい写真になった気がします。 ダイサギとコサギダイサギとアオサギ 珍しくトンビが木にとまったので、何枚も写真を撮りました。鷹の仲間がいると、必ずカラスが騒いだり、近づいて来たりします。 トビトビとカラス 秋から冬、春先まではモズを良く見かけます。冬はあまり鳴きませんが、秋のある時期はしきりと鳴いていました。縄張りの主張らしいです。冬は縄張りが決まっているのか、争いが無くなったのか、[…]
麦二郎
2年前

11月の野鳥

10月頃から見かけるようになりましたが、近くの遊水池にタシギが群れています。数えられるだけで20羽以上が遊水池に生えた雑草に身を寄せるようにじっとしています。秋にやって来て、春が終わると見られなくなる冬鳥です。渡りの途中の春と秋に見られる地域もあるようですが、この辺りでは冬も沢山居ます。 10月頃にやって来るのは、コガモもそうです。コガモを見つけると秋が深まって、冬が近づいてきているのを感じます。遊水池で見かけるのは、不思議と最初は雌ばかりのような気がします。そのうち小出川で群れを見かけるようになります。 いつも小出川で出会うサギも冬めいてきて、数が増えた気がします。コサギはいつも会えるのです[…]
麦二郎
2年前

トラフズク@寒川

トラフズクとは、フクロウ目フクロウ科トラフズク属に分類される鳥です。留鳥のようですが、寒冷地に分布する個体は冬季に南下するようです。茅ヶ崎の隣町の寒川町にトラフズクがやって来る公園があると聞いて、日曜日に行って来ました。川と住宅地に挟まれた小さな公園でした。 数人の方が木を見上げていました。カメラを持っている方やテレスコープを覗いている方、双眼鏡を持った方が居ました。親切にあそこに居ると教えて下さる方が多く、初めてでしたがトラフズクを見ることができました。でも、残念ながら顔は葉っぱに隠れていて、見えませんでした。お腹の部分だけです。 残念ですが、じっとしていて動かないので、しばらく粘っていたの[…]
麦二郎
2年前

10月の野鳥

僕が野鳥の写真を撮るのは、ほとんどが休日の散歩の途中です。そのうち計画的に野鳥を見られる場所などに出掛けて行って、狙って写真を撮りたいと思っていますが、今のところはほとんど自宅近くの川辺を散歩して、野鳥を見かけると写真を撮っているだけです。そんな写真が結構沢山貯まっているので、整理がてら月別に振り返ってみることにしました。 モズを見かけ始めたのは、9月からのことです。秋になると平地にやって来るのか、頻繁に鳴き声を聞くようになります。だいたい木の一番高いところに止まって鳴くので、比較的見つけやすく、写真を撮りやすい野鳥です。 10月2日 モズ10月2日 モズ10月24日 モズ かなり遠くだったの[…]
麦二郎
2年前

休日の朝、散歩に出掛けました。愛犬と奥さんと三人で。玄関のドアを開けると、秋晴れの見事な空が広がっていました。富士山もくっきり見えています。台風一過の昨日の朝は、まだまだ雲が多い空でした。今朝の空は本当に素敵でした。 今朝の散歩は、いつもの休日コース。駒寄川沿いを遊水池まで歩き、遊水池をぐるっと回って、茅ヶ崎北陵高校の裏の道を寒川方面に歩きます。途中で借りている畑で野菜を収穫して、小出川にかかる寺尾橋まで歩いて戻って来るコースです。4千歩弱のコースです。 秋になってきたせいか、夏場に見かけなかった野鳥にも出会えました。イソヒヨドリは2羽、多分カップルなんだと思います。夏場はしばらく見かけていま[…]
麦二郎
2年前

朝2回の散歩

テレワークの日は、運動不足になりがちなので、朝2回散歩することにしています。早朝は愛犬とゆったりと散歩します。出勤の時はかなり早い時間に家を出ないと遠くには行けません。自宅周辺で簡単に済ませることが多いです。その代わり駅まで歩いたり、駅から会社まで歩いたりで、それなりに歩くので、散歩は1回だけです。 テレワークの日には、通勤時間がかからないのと、意識して歩かないと運動不足になってしまうので、早朝の愛犬との散歩も比較的遠くまで行ったりします。今朝は、午前5時15分頃からの40分間くらい散歩していました。小出川でカワセミの写真を撮り、帰り道でシジュウカラの写真が撮れました。 川にある木のくいに止ま[…]
麦二郎
2年前

朝食後のウォーキング習慣

先週あたりから、朝食後には極力歩くことにしています。出勤の日は、自宅から最寄り駅、会社の最寄り駅から会社まで歩くので、何だかんだで片道20分、往復で40分くらい歩いていることになります。出勤で昼食を外で食べる時は、さらに歩いていることになります。大した距離ではありませんが、会社の中も歩きます。 テレワークの日で特に雨の日などは一歩も外に出ないことが多いです。家の中を歩くと言っても大して広くないのですから、大した距離にはなりません。運動不足になってしまうのが、テレワークの心配の一つです。 そんなわけで、雨の日以外は朝食後に近所を歩くことにしました。近くの川沿いの遊歩道を歩き、小出川へ出て引き返し[…]
麦二郎
3年前