自律神経

『リセットの習慣』小林弘幸

No.1713 2022年10月16日読了 自律神経には、波があります。それはごく自然なことだと思うので、悪い流れになっている時に、どうやってリセットして、良い流れの方向へ変えて行くかが大切なことだと思います。しばらく前、いやかなり前でした。2021年6月に『整える習慣』を読んだのですが、この本を本屋さんで見つけた時には、迷わずに買いました。 悪い流れを断ち切って、良い流れに変えて行くための99のヒント集と言うのが、この本の内容です。最後に22項目をピックアップした「リセットを応援する22の言葉」というおまけ付きですが、これだけでも十分な気がします。99項目全てを実行しようと思うと、返って自律[…]
麦二郎
去年

『結局、自律神経がすべて解決してくれる』小林弘幸

No.1649 2021年11月1日読了 小林弘幸さんの本は沢山出版されています。内容的には重複する部分も多いと思いますが、切り口が違ったり、構成が違ったりするのだと思います。この本は、大雑把に言うと自律神経とは何なのか、どういう時に乱れるのかということが前半に書かれていて、後半は自律神経の整え方が描かれています。 前半では、自律神経が乱れることによって、身体の不調はいろいろ出てくるのだと言うことを知ることができました。がんの発症とも関係しているようで、最近のリモートワークも自律神経が乱れる原因となっていたり、SNSの「いいね」を気にすることが自律神経の乱れに繋がったりしているということです。[…]
麦二郎
2年前

『整える習慣』小林弘幸

No.1602 2021年6月15日読了 実に1か月ぶりに本を読了しました。今月の読了本の1冊目です。先月は3冊しか読めていませんので、先月に引き続き読書は低調です。ただ、並行して少しずつ読んでいる本が、今現在5冊もあります。本を読めない一番の理由は、仕事が忙しくて心に余裕が無いからでしょう。時間的な余裕が全く無いわけではありませんが、気持ちに余裕が無いと本はなかなか読めません。並行して何冊も読んでいることも、読書が進まない理由かも知れません。 本題に入ります。『整える習慣』は、自律神経と上手に付き合うためのヒントが108項目書かれている本です。つまり、整えるのは自律神経なのです。8つの章に別[…]
麦二郎
2年前