美しい朝の空

1月23日、火曜日の朝の空は、とても綺麗だと思った。このところ毎日のように富士山の写真を撮って、インスタグラムにアップしている。同じじゃないかと思う富士山もあるし、明らかに昨日と違う富士山もある。例えば、この辺りで雨が降った翌日の富士山は、冠雪が広がって別の富士山のように見えた。 空は快晴が良いと思うかと言うと、そうではない。空には多少雲があった方が良い。火曜日の朝の空は、ちょうど良さげな雲があった。昨日の雲の名残のような雲があって、空にも富士山にも、アクセントを付けていた。 そして、ちょうど良い時間帯だった。太陽が昇ろうとしている頃、西の空をほんのりと紅く染めていたからだ。夜が明けて、ほんの[…]
麦二郎
先月

雨上がりの朝

今日は一日雨の予報でした。朝起きたら、雨は上がっているようで、今のうちにと愛犬と散歩に出掛けました。雨は上がっているものの曇り空なんだろうと思っていて、外に出たら青空が見えてました。そして、だんだん青空の部分が広くなって行きます。 それにしても、朝の空気はたっぷりと湿気を帯びていました。まとわりつくような空気でした。台風からは遠いものの、南から雨雲がやって来る前に帰ろうと、今日は短い散歩にしました。愛犬も「はぁはぁ」と暑そうに口を開けています。爽やかな朝の空気は、まだまだ先なのかも知れません。 いやいや、それにしても不快指数の高い朝でした。今日も食後のウォーキングができそうです。ウォーキングの[…]
麦二郎
7ヶ月前

空の不思議

このところ天気予報は、外れることが度々ある。今朝も雨の予報だったが、雨は夜中に降ったようで、朝は上がっていた。雨雲レーダーを見ていると、雨雲は徐々に西側を通過するようになり、この辺りにかからなくなったようだ。 愛犬の散歩ができるということで、5時前に家を出た。爽やかな朝の空気を期待していたが、むっとする蒸し暑い空気が迎えてくれた。夜中に降った雨が蒸発して、朝の空気にたっぷりの湿気を含ませてくれたみたいだ。身体にまとわりつくような湿気で、不快感が増す。 東へ向かって歩いていると、太陽の光が空の一部を照らしているのを見つけた。まるで何か大きなパワーでもって雲を分断しているかのような空だった。 ちょ[…]
麦二郎
7ヶ月前

冬空

今朝は7時少し前に、家を出た。愛犬ふたばと二人。十数分の短い、朝の散歩。玄関のドアを開けて、空を見たら、冬の澄んだ青空が広がっていた。少なくとも、180度は雲ひとつ無い。 ふたばは、朝はあまり歩きたがらないから、近所の公園を通って帰って来る短い散歩だ。富士山の冠雪が麓まで広がっていた。大山やその後の丹沢山系の山々も薄く雪化粧していた。日曜日の朝、町はとても静かだった。突然僕の周りから人が居なくなったか、と錯覚しそうなくらい。日曜日の朝は、きっと遅いのだろう。 季節は変わろうとしているから、こんな冬空はもうあまり見られないだろう。この空を、この風景を見られたことが、とてもラッキーなことに思えた。[…]
麦二郎
去年

お月様と富士山

ほぼ昨日と同じ時刻のお月様は、昨日よりも高いところにありました。1日違っただけで、ずいぶん違うものです。だからこそ、全く同じ風景に出会うことは無いと言っても良いのかも知れません。お天気だって同じと限らないわけですし、雲の形が同じ確率はあり得ないくらい低いでしょう。 この瞬間の貴重なことに思いは及びます。今日は月曜日、一週間の始まりの日です。どんな一週間にしようか、そんなふうに思いを巡らせてみました。 2022年9月12日(月)5:20 知らず知らずのうちに、受け身になっている自分に気づくことがあります。一週間の始まりにストレスを感じることもあります。仕事が嫌だなと思うこともあります。きっと、こ[…]
麦二郎
去年

朝焼けと散歩

毎朝、外が少し明るくなる頃に、愛犬ふたばと散歩に出掛けます。真夏の間は朝から結構暑くて、歩くのを嫌がったりしていましたが、最近は涼しくなってきたせいか、「もう少し歩こうよ」と促すと、素直に歩いてくれるようになりました。 今朝の空は写真のとおりの美しい朝焼けの空でした。空に浮かぶ雲も真夏のそれとは、少し変わってきた気もします。写真の小さな川沿いに、東へ歩いて川が農業用水路と交差する辺りで引き返しました。最近のふたばは、太り気味で5kgちょうどになってしまいました。トリミングの価格が上がってしまいました。だからと言うわけではなく、太り過ぎないように、少し歩かせるように促しています。以前はどんどん歩[…]
麦二郎
去年

夕暮れの富士山

今日は曇り空中心で、青空が見えることもあったのですが、時々にわか雨が降っていたりしました。夕方になって、リモートワークを終えて少し時間が経った頃、南の空が明るく照らされていて、それでいて空には暗い雲がかかっていました。もしかして夕焼け空が見えるかも知れないと思い、北側の空を見に外に出てみました。 そしたら、こんな風景が広がっていました。写真は暗く写っていますが、もう少し明るい感じでした。富士山のシルエットがくっきりと見えていて、お天気があまり良くなくても、こういう風景に出会えるのだと、とてもラッキーな出来事に思えました。 山頂付近には、笠雲のような小さな雲がかかってました。もうすっかり真夏の富[…]
麦二郎
去年

このごろの富士山

いつから更新していなかったのか、記事をさかのぼると、5月10日以来でした。5月中旬以降から6月半ばにかけては、雨の日もそこそこ多くて、お天気が続かなかったこともあります。徐々に空気が湿気を含んできて、くっきり富士山が見える日も少なくなってきたこともあります。 2022年5月14日 5月14日のお天気は、雨のち曇でしたが、雲に覆われそうになっている富士山が見えました。この日の最高気温は、20度くらいでした。今からは考えられないくらいの気温です。冠雪もまだまだ残っていて、寒々しい姿が印象的でした。 2022年5月29日 5月29日のお天気は晴れ、最高気温は30度近くあり暑い日でしたが、まだまだ最低[…]
麦二郎
去年

このところの富士山

今朝早くの富士山は、とても神秘的な見え方をしていました。雲の間から見える冠雪が、輝いていました。久々にすっきりと見える富士山の予感がしました。 2022年5月10日 空全体は、まだまだ雲が優勢で、小さな隙間から青空がちょっとだけ顔を出していました。そのうち、徐々に雲は取れてきて、朝のウォーキングの時間には、すっきり晴れていました。今頃のことですから、冬場の富士山のようにくっきりとは行きませんが、この季節にしては綺麗に見えている方です。まだ風が少し冷たく感じていました。 2022年5月10日 このところ雨や曇りの日も多く、富士山はなかなか見えてませんでした。比較的良く見えていたのは、5月4日と5[…]
麦二郎
去年

今朝の富士山

久々の青空でした。そして、久々の富士山です。冷たい雨は、富士山の冠雪を増やしていたのです。春の富士山は霞んでいるので、こんなにクリアな富士山はかなり久しぶりのことでした。思わずカメラを持って出て、写真を撮りました。 ちなみに、最近の富士山は、こんなふうに見えることが多かったです。いつから「今週の富士山」を更新していなかったか、覚えていませんが、それだけ見えていることも少なかったと思います。富士山が見えているだけで、何だか嬉しくなってしまいます。 2022年3月6日 2022年3月7日 2022年3月9日 2022年3月11日 2022年3月12日 2022年3月23日 2022年3月23日 2[…]
麦二郎
去年

今週の富士山 1.8~1.14

1月8日(土)は、朝から良いお天気。富士山に朝陽が当たり、紅に染まっていました。気持ちの良い休日の朝でした。 1月8日(土)7:02 朝の富士山は刻々と姿を変えて行きます。日の出の頃は朝陽に染まり、やがて真っ白な冠雪が寒々とした姿に変わって行きます。この季節は早く日が落ちます。夕暮れの富士山もなかなか良いものですが、日曜日の終わりは何だか名残惜しい気がします。 1月9日(日)8:011月9日(日)16:23 月曜日も祝日でお休みでしたが、この日の富士山は厚い雲の向こうで、何も見えませんでした。翌日の火曜日は、朝から雨でした。2日連続で会えないと淋しいものです。そして、水曜日の朝は、再び綺麗な富[…]
麦二郎
2年前

今週の富士山 1.1~1.7

継続できるかどうか、まだ自信は無いですが、毎週富士山の写真をアップしてみたいと思います。集めてみると、いろいろな顔の富士山が見えるかも知れないというのが、始めてみようと思ったきっかけです。まずは、元旦の富士山。数カ所からの富士山です。 2022年1月1日2022年1月1日2022年1月1日 1月2日は、寒川の田園地帯を散歩して、富士山の写真を撮りました。 2022年1月2日2022年1月2日 1月3日から5日までも連日美しい姿を見せてくれました。年明けも連日冬晴れのお天気が続きました。1月5日はちょっと早い時間帯に撮ったので、朝陽を浴びて紅く染まった富士山でした。 2022年1月3日2022年[…]
麦二郎
2年前

休日の朝、散歩に出掛けました。愛犬と奥さんと三人で。玄関のドアを開けると、秋晴れの見事な空が広がっていました。富士山もくっきり見えています。台風一過の昨日の朝は、まだまだ雲が多い空でした。今朝の空は本当に素敵でした。 今朝の散歩は、いつもの休日コース。駒寄川沿いを遊水池まで歩き、遊水池をぐるっと回って、茅ヶ崎北陵高校の裏の道を寒川方面に歩きます。途中で借りている畑で野菜を収穫して、小出川にかかる寺尾橋まで歩いて戻って来るコースです。4千歩弱のコースです。 秋になってきたせいか、夏場に見かけなかった野鳥にも出会えました。イソヒヨドリは2羽、多分カップルなんだと思います。夏場はしばらく見かけていま[…]
麦二郎
2年前